アーククリーンの使用方法
用途 洗剤革命目安使用量 効果・注意
食器・調理器具 お湯1〜3Lに ・食器、調理器具の洗浄・除菌・脱臭
スプーン1/2杯(2.5g) *20分以上浸け置き O157・大腸菌、殺菌効果試験済
ベビー用品 お湯1〜1.5Lに ・ベビー用品の洗浄・除菌・脱臭
(哺乳瓶、おしめ、肌着、玩具) スプーン1杯(5g) *40℃以上の温湯で20分以上浸け置き
宝石 温湯200ccに ・細かい隙間の汚れが落ち、輝きが戻る
貴金属 スプーン1杯(5g) ・油・たんぱく質を取り除く
(希釈液に浸ける) ※蛋白質原料の貴金属(真珠、サンゴ、鼈甲、象牙、琥珀オパール等)には使用出来ません
※アルミ・銀製品は光沢を失う場合がありますので使用しないで下さい。
洗濯 目安10Lに ・衣類等の除菌・抗菌・脱臭
スプーン1杯(5g) ・洗濯槽の汚れも落とします
※蛋白系原料の繊維製品(絹・ウール・毛皮・皮等)には使用できません
換気扇 お湯1Lに ・こすったりせず汚れがはがれる
スプーン2〜3杯(10〜15g) ・油などの臭いがなくなる
お湯が冷めるまで浸け置き *熱いお湯を使用するのがポイント(火傷に注意)
エアコンフィルター 温湯2〜3Lに ・フィルターの洗浄・除菌・脱臭
スプーン1/2杯(2.5g) *お湯で浸け置き後すすぐ
壁・家具・ガラス 温湯5Lに ・用途により、スプレーボトルを御使用下さい。
スプーン1/2杯(2.5g) ※ニス系の家具類には使用出来ません
浴槽 40〜50℃の湯船(180L)に *一晩置いて、水ですすぐ
50〜100g *追い炊きをすれば風呂釜も洗浄
トイレまわり お湯5Lに ・トイレまわりの洗浄・除菌・脱臭
スプーン2杯(10g) *便器に洗浄液を留め、放置後流水
脱臭・消臭スプレー 水300cc〜1Lに ・カーテンや洋服などにしみついたタバコ臭などの脱臭・除菌
耳かき山盛り1杯程度 ※濃度の高い希釈エキの場合、白くなる場合がありますので御注意下さい
※水濡れに弱いものには使用しないで下さい
ペット汚れ落とし 温湯3〜5Lに *ペットの体を濡らし、目・耳・口・鼻等に入らない様に希釈駅をかける
スプーン1/2杯(2.5g) ※すすぎはシャワー等で念入りに行って下さい
※アレルギーを持っていたり、肌の弱いペットには獣医師に相談の上、
 御使用下さい。
ペット清拭・脱臭 水400〜500ccに ・スプレーボトルにてスプレー後、濡れタオル等でよく拭いて下さい
耳かき山盛り1杯程度 ・猫トイレ用砂に本剤粉末を混ぜると脱臭できます
水3〜5Lに ・ボディ、ガラス、内装、タイヤ、ホイール、ワイパーなどの
スプーン1杯(5g)  洗浄・除菌・脱臭
・油膜、虫汚れ、水垢、古ワックス等を
 スポンジ等で軽く拭くだけで強力洗浄
※ポリマー加工・ガラス等の撥水加工等が落ちる場合があります
購入はこちら
(有)ジーティーシ
群馬県富岡市田島171
TEL:0274-89-3666
FAX:0274-89-3667
ホーム